【北海道旅行】修学旅行以来の飛行機で…ハラハラドキドキ一人旅♡

おでかけ

とりあえず乗り方を復習

高校生の修学旅行(沖縄)以来の飛行機旅✈

前に函館に行った時は、新幹線が半額キャンペーンしてたから陸ルートで行った。

今回は、札幌の方への旅だったから…飛行機で行くことに!!

3か月前くらいに予約したから、安かった。

往復で25,000円切った♡

主要都市ならもっと安く行けるんだろうけどね。

地方で、この値段はまじ神°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


チェックインはケータイでするし、荷物預けて、保安検査場通ればいいんだろ?

そんで、搭乗口で飛行機に乗るまで待ってればいい。

たったこれだけなのに…慣れてないってだけで、人は不安になるものね(笑)

福島空港へ

今回は家族に空港まで送ってもらったけど、郡山駅からも空港までのバスがあるみたい(有料)

スマホで事前にオンラインチェックインをしてたから、空港に到着したらすぐ荷物預け。

1階のカウンターで手続きしたら、すぐ横のX線検査の場所に自分で持って行く。

係の人がいるので、言われた通りに預けて終わり。

2階の保安検査場へ

用意されてるかごの中に手荷物やアクセサリー類を入れて、自分がゲートをくぐる前にスマホに表示した2次元バーコードをかざして、かごにスマホを入れて検査通過。

1分足らずだった^^
全然不安になるほどのものじゃ無かった(笑)

保安検査場を通ったら、小さい売店があるだけなので…ちょっと寂しい(‘ω’)

搭乗するまで待って…グループごとに案内されるのを待つだけ。

搭乗する時も2次元バーコード必要!!

雲が凄くて、天上界に来たみたいだったw

千歳空港到着

プロペラ機で小さい飛行機なので、飛行機が到着する所が遠かった(;’∀’)

ちゃんと無料バスが来てくれたから大丈夫だったけどね。

荷物受取所に着いてから、10分くらいで荷物を受け取り完了。

出口を出たら、モスバーガーとかあって…福島空港との違いを見せつけられた(笑)

空港からエアポートに乗って札幌へ。

そういえば…カムイに乗ったら、鬼滅の刃とコラボしてた♡

初!!ジンギスカン!!

臭みやクセがなくて美味しいと聞いて、松尾ジンギスカンへ♡

ランチセットとラム肉を注文。

めちゃくちゃ美味しくてびっくり!!(゚Д゚;)

普通の焼肉だと、胸やけして食べれなくなるのに…。

脂身が少ないせいか、いくらでも食べられる気がした^^

これは危険だ(笑)

ラーメン道場(新千歳空港)

映えスポットでパシャリ📷☆彡

一番並んでいた『一幻』へ♡

結構並んでいたけど…回転率が速いから、そんなに待たずに食べれた。

店員さんが、列に並んでる時に注文取ってくれるから…席に着いたらすぐ持ってきてくれる。

注文したのは…

えびみそ
今回は、太麺&あじわい。


美味しすぎて、これは並んでも食べる価値あった!!

ラーメンで待つの嫌って思ってたけど…これは並ぶわ(笑)

お土産

北海道って、美味しいお土産多いからほんと迷う。

今回買ったラインナップ♪

マルセイバターサンド

定番のこれは外せない。

開拓おかき(北菓楼)

貰って食べたら美味しくて、2日で無くなった幻のおかき(笑)

バームクーヘン(北菓楼)

今回おすすめされて買った。
すごくしっとりしてて、美味しかった♡

美冬(石屋製菓)

ミルフィーユでリンゴやオレンジ、いちごフィリングがサンドされてるお菓子。

どれもちゃんとフルーツ感あって美味しかった♡
サイズ感も丁度いい。

ぽてコタン(カルビー)

これは、前に買って美味しかったからリピ商品。

じゃがいもと玉ねぎがぎゅっとなって揚げられたやつ。
一口サイズのスナックだから、中毒性ある^^

ちなみに、今回は見つけられなかったから買えなかったけど…じゃがピリカも美味しい♡

ロイズチョコレートワールド

でっかいやついた(笑)

売ってるチョコが…とんでもないカロリーでwww

普通に成人女性の一日分のカロリー表記してあってびっくりした(笑)

まぁ…一人で食べるものでは無いのかもだけどさ(゜_゜)



最後に…宇随さんにさよならして、北海道バイバイしてきた。
また来るぞー(^o^)丿


やち

独身アラフォー会社員。一人で生きると覚悟した途端、色々な事が動き始めた。人生って本当に何が起こるか分からない。

やちをフォローする
おでかけ
シェアする
やちをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました